#小さな実験 やりたいことリスト100を意識して3ヶ月過ごす!
残る3ヶ月、やりたいことリストを意識して過ごすとどう変化があるのだろう?
先日、やりたいことリスト100を書き出しました。
嬉しいご縁をいただもの、手探りで模索しているもの、まだ何の変化もないものなどそれぞれです。
ただリストを眺めていては、こうなったらいいなとおもうだけでは、
大きな変化は起きないなと思っていて。
であれば、意識して動いていけば少しでも行きたいほうへ近づけるんじゃないかと。
だから、実験してみることにしました。
すごくシンプルですが。
じぶんがやりたいこと、掲げたものに近づく「決断」と「行動」を毎日すること。
そしてそれを記録すること。
きっと。
うまく行くことばかりではないでしょう。
好奇心が原動力になる時もあれば、ネガティブ思考で一歩が踏み出しずらいこともあるかもしれないです。
でもどんなことでもいいから、はじめてみようって思います。
これからの3ヶ月。
じぶんは言いわけを集めるのか、進みたいほうへ進もうとするのか...
では!
ドキドキの実験、スタートです。