《行動デザイン》いま、この場所で、やりたいことはなに?『人生を思い通りに操る片づけの心理法則』
メンタリスト DaiGoさんのこの1冊!
部屋の片づけがどうも苦手で。
1度片づけて整理整頓はできても
なんだか使い心地が悪い..
年末、片づけについていろいろ思っていた時に
教えてもらったのがDaiGoさんの
『人生を思い通りに操る片づけの心理法則』という本。
『いま、ここで、なにを?』を明確にして空間と行動をデザインする!
どこに何を収納するといいよ、ということが書かれているのかなと思ったら
ちょっと違って。
・片づけるというのは、やりたいことをする環境を整えること
・いま、この場所で、やりたいことはなに?という問いに、答えを持つこと
・答えに合ったものをその場所に用意する(合わないものはなくしていく)
「しまう」「整理する」がはじめからあるのではなくて
やりたいことをするために
行動をデザインしたり環境や空間をデザインする
ということが書かれていていました。
・ササッとブログを書くために、どういう空間が必要か・・
・ササッと本を読むために、どんな行動が必要か・・
そんなことを考えながら本を読み進めています!