プロフィール
はじめまして。きっくーといいます。
きょうは、自己紹介を書きながら
これから書いていく『ブログのテーマ』をご紹介したいと思います。
こんな仕事をしています
・会員制ネットショップを運営している会社員です
・「メルマガの配信・写真の編集」をおもな仕事としています
・「ことばの選びかた、届けかた、表現の仕方」を日々勉強しています
趣味はしゃしんぽ(写真+散歩)です
・学生時代は水泳をやっていて、専門は背泳ぎでした
・大学時代はライフセービング活動をしていました
・30代になって一眼レフデビューをしました
・自由大学を通じて出会ったメンバーでグループ写真展「PhotoLife is a Treasure」-日常の大切な瞬間- を開催しました
・いつか写真を撮るお仕事がしたいとひっそり思っています
子育ても仕事も楽しみたい欲張りなワーキングマザーです
・2011年3月、赤ちゃんを抱えたシングルマザーになりました
・しばらくの間『人生の最大のミッション』は「住む家をさがすこと / 働く職場をさがすこと / 子どもを預ける保育園をさがすこと 」でした
・「子どもの成長を写真に残したい」という思いから一眼レフを購入し、写真の講座に通いました。この経験がのちに、画像編集の仕事につながったり、写真を撮る仕事をしてみたいと思うきっかけになりました
子育てがきっかけでカメラを好きになり、もっともっとという思いが今の仕事につながっています。
子育ても仕事もできればじぶんの時間も楽しみたい、いまという時間を大切に過ごしていきたい、そんなわたしのブログです
「lifedesign-recipes」のテーマ
『いまを大切に過ごすアイデア』をご紹介します。
クリスマスツリーにオーナメントを飾り付けるように、じぶんのライフデザインを表現したいと思っています。出会った人や出会ったものをオーナメントのように飾りつけていく毎日を日々過ごしていきたいです。
得意な子どもやる気スイッチ集、ちょっと苦手な時間管理、大好きなコーヒーやカフェ、ワークショップなど得意なものから解決したいものまで、身近なものの楽しみかたやちょっとした工夫をご紹介していきます。
ライフデザインを描くなかで、いろいろな人に出会い、アイデアを受け取り、一緒に考えたりできたらステキだなと思っています。